格安SIMで失敗しないために

格安SIMで失敗しないために

格安SIMで失敗しないために

スマホなどは誰もが持っているものとなり、多くの人がなくてはならないものと感じている。その反面、毎月の支払を負担に感じている人も多くなっています。
家族でスマホを持っていたりすると通信費はなかなかのものになることが多いはず。
中にはこどもが高校生であり、その分の支払も行っているような場合には、いくら学割があるといってもその学割は1年程度です。それが過ぎてしまえばやはり負担は大きくなります。たとえ1000円でも安くしたいというのが多くの人の本音。

 

そこで人気が高まっているのが格安SIMです。大手キャリアとは違い独自の通話回線を持つわけではなく大手キャリアの通話回線を借りています。そのため通信設備にかける料金が必要なく費用を安く提供することができているのが格安SIMです。
安くなるならすぐにでも乗り換えたいと思うこともあるでしょう。 ここはしっかり検討しましょう。

 

安いからというだけで乗り換えて後で後悔してしまうことのないようにするためにはきちんと格安SIMがどんな感じのものなのかを知っておくことが大切ですね。
格安SIMで比較しておきたいのが月額価格と通信速度、キャンペーン、使用回線になります。
月額値段は分かりやすいように思うのですが安ければよいということはないのです。必要なことは自分の使い方に合っているプランで安いということです。
それを比較するために必になってくるのが毎月のスマホの明細書です。明細書がなければならないということではありない。月々どのくらいのデータ通信量になっているのかを確認しておきましょう。
できれば1年間の使用内容を見て使用が多かった時などはなぜそうなったのか今度もその可能性があるのかも分かるようにしておくとより判断しやすくなります。

 

格安SIMは大手キャリアの通信回線を借りています。だからこそ安く提供することができるのですが、同時に通信速度が不安定になることも多くなります。
特にお昼12時台になると変動が起きやすかったりしますが、これは利用が込み合っている時間帯のためです。同じように地域よっても込み合ったりすると変動が起きやすくなります。
どのくらい変動するのかも比較することが必要です。通信速度が遅くなることがストレスに感じてしまうような人は特にしっかり検討して方がよい。

 

次にキャンペーンですが、格安SIMでは不定期に月額割引サービスであったりデータ増量といったキャンペーンがやっています。こういったキャンペーンは大手キャリアではあまりありませんからこれをしっかり利用するのがオススメです。
キャンペーンを利用した方が安くなるのかなど比較しながら検討しましょう。

 

使用回線に関しては大手キャリアで購入したスマホをそのまま使用したい場合に大きく関係してきます。大手キャリアで購入したスマホはSIMロックがかかっているためこれを解除する必要がありました。解除が出来ないわけではありないです。面倒であることは確かです。
面倒に感じる場合には、スマホを購入した大手キャリアと同じ回線を使用している格安SIMを検討しましょう。同じ回線の場合SIMロックを解除しなくてもそのまま使用することが出来るものが多くなっています。

 

このように比較するにしてもいくつかのポイントがありますから安易に料金だけで判断しないようにしましょう。

トップへ戻る